2月8日(月) 園の遊戯室で幼年消防クラブの修了式がありました。
“火の用心”のはっぴを着て、式に参加しました。
式では、消防署の方から事前にいただいていた終了証や記念品(鉛筆セット、絵本)を
園長先生からいただいたり、誓いの言葉を言ったりしました。
また、園長先生、バスの先生、園務の先生によるスペシャル劇を見せていただき、
終始笑顔で大喜びの子どもたちでした(^^♪
今と昔の火災時の火の消し方の違い、使われていた道具の名前や使い方などを、
わかりやすく、楽しみながら教えていただき、気づきや学びがいっぱいの時間となりました!
夏の花火指導や毎月の火事や地震の避難訓練などを通して、
災害時に命を守ることへの意識が高まったのではないかと思います。
今後も防火への意識を持ち続けてほしいと思います。