学校法人 光星学園 幼稚園型認定こども園ひかり幼稚園 | 滋賀県 湖南市 幼稚園

国スポ・障スポ応援しています!《剣道教室》

『第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会』が、

滋賀県で2度目44年ぶりに開催されます。

湖南市の総合体育館では、剣道の試合も実施されます。

44年ぶりの開催!子どもたちに『国スポ・障スポ』に関心を持ってほしいいとさまざまな取り組みをしています。

『5歳児剣道教室』湖南市が剣道の試合会場であることから、滋賀県剣道連盟の方にお越しいただき、

光星学園3園5歳児合同剣道教室を実施していただきました。

剣道を知らなかった子も多く、胴着姿や防具を持っておられる姿に、少し圧倒される子もいましたが、

剣道の話やルール、剣道ゲームや手作り竹刀を持ち、

ふれあいながら楽しく参加し、剣道が大好きになりました。

最後には、全員で応援ソング『シャイン』も踊りました。

また、選手や監督、試合会場に『エール』が届くよう、『応援ののぼり旗』を作りました。

5歳児一人ひとりが押した手形に気持ちをいっぱいこめて、試合当日、会場でエールを送ります!

《わたSIGA輝く国スポ・障スポ》応援しています♪


5歳児みんなの思いがこもった看板!

剣道教室がはじまりました!胴着姿にかっこいいの声!

本物の防具を見せていただきながら、剣道の話を聞きました!

これは、なにか知っているかな?

みんなで『メン コテ ドウ』ゲームをしました!❝メン❞

手作り竹刀で風船割りに挑戦!

三雲幼稚園の園長先生の剣道も見ました!『かっこいい!』

質問タイム♪いつから剣道してますか?

子どもたちは、模範試合にくぎ付け!

5歳児手形入り「応援のぼり旗」を渡しました!みんなのエールが届きますように★