学校法人 光星学園 幼稚園型認定こども園ひかり幼稚園 | 滋賀県 湖南市 幼稚園

入園について

入園案内

詳しい日程などは学園サイトの方にまとめていますので、そちらをご覧ください
学園サイトの入園案内へ

2つの認定区分について

平成29年度より、ひかり幼稚園は「幼稚園型認定こども園(3~5歳児)」へ移行しました。そのため入園に際し、保護者の方の希望する保育時間や就労状況などに応じて認定区分の設定があり、申し込みを選択していただく必要があります。それにより入園の手続きや費用に関する内容が異なりますので、十分ご理解のうえ、お申し込みください。

1号認定
《教育標準時間認定》
教育を希望する
3歳以上児
2号認定
《3歳以上・保育認定》
保護者の就労などで
「保育の必要な事由」に
該当し、教育・保育を
希望する3歳以上児
教育時間…8:30~14:00

*教育標準時間とは…
標準を4時間とした、
年間39週以上の幼児教育の時間

*希望者は、一時預かり保育(別料金)も可能です。
(早朝・午後利用)

2号認定の方は、さらに保育標準時間と保育短時間に分かれます

(1) 保育標準時間利用
[最長11時間]
教育・保育時間
…7:30~18:30
(フルタイム就労を想定した利用時間)

(2) 保育短時間利用
[最長8時間]
教育・保育時間
…8:30~16:30
(パートタイム就労を想定した利用時間)
*認定された利用時間を超えての延長保育(別料金)も利用可能です。

★1号認定で希望の方は、下記の園児募集の日程で、直接ひかり幼稚園へお申し込みください。
★2号認定で希望の方は、湖南市の入園案内を確認し、こども未来応援部 幼児施設課(石部保健センター内)へお申し込みください。なお、詳細は幼児施設課へお問い合わせください。

学園サイトの入園案内へ

諸経費

令和6年度 諸経費について

出願料 3,000 円 (1号認定児の入園申込として)
※一度納められた納付金は返却しかねますので、ご了承ください。
保育料
    • 令和元年10月からの幼児教育・保育無償化をうけ、利用者負担額(保育料)が無償化となりました。その他、下記については実費徴収となりますが、認定区分により異なるものがあります。
給食費 1号認定児
月額 6,000円 《副食費( 4,800円)+主食費( 1,200円)》
*8月を除きます
2号認定児
月額 7,800円 《副食費( 5,500円)+主食費( 1,300円)+おやつ代( 1,000円》
1号児2号児とも、下記に該当する場合は、副食費徴収免除となります。
① 年収360万未満相当世帯の子ども
② 所得段階層に関わらず、第3子以降の子ども
*多子の算定基準については、基本的には下記の通りです。
*1号認定児…小学校3年生修了前  2号認定児…小学校就学前
(ただし、多子減免の算定基準については、各家庭の状況により異なります。)
特色ある指導経費 月額 1,000 円
※月額は年間必要経費を12か月で均等割しています。
教材費 月額 1,200 円 (個人で使用する月刊絵本代を含む)
※月額は年間必要経費を12か月で均等割しています。
送迎バス費 月額 片道 1,500 円
※利用月のみ負担。
バス利用協力費 年額 1,200 円 (4月に徴収)
※園児が行事等でバス利用するために協力金を一律負担とします。
その他
  • 園生活に必要な用品や行事等で別途必要な経費は、入園後に随時徴収します。
  • 諸経費は、毎月20日に保護者ご指定の口座より徴収します。
  • 但し、2月は2月と3月の2か月分振替となります。
  • (振替日は月1回のみ。当該日が金融機関の非営業日に当たる場合は翌営業日)
  • PTA会費として、月額350円(半年毎に2,100円)を徴収します。
  • 在園中も、諸事情により諸経費の改訂を行うことがあります。
制服等の購入費
(指定業者扱い)
  • 制 服(約32,000円)
    上着・ズボン(スカート)・ブラウス・冬帽子・通園かばん・半袖ポロシャツ・夏帽子
  • 体操服(約17,500円)
    長袖トレシャツ・トレパン・長袖Tシャツ・半袖Tシャツ・ショ-トパンツ・スモック

一時預かり事業『きらきらるーむ』について

制服について

光星学園のサイトに、制服について掲載しております。
詳細については学園サイトをご覧ください

学園サイトの制服についてへ

給食について

本学園では、幼稚園教育の一環として、3園とも月曜日~金曜日まで給食を実施しています。
詳細については学園サイトをご覧ください

学園サイトの給食についてへ

子育て支援

3園で未就園児親子登園事業『とんとんとんでておいで』、幼稚園開放事業『ようちえんであそぼう』を行っています。
共に参加費無料で行っていますので、是非ご参加ください。毎年、日程や内容は変わっていきますので、詳細については学園サイトをご覧ください

学園サイトの子育て支援についてへ