新学期がスタートしました! ~入園式~
4月14日(木)令和4年度の入園式が挙行されました。
新型コロナウイルス感染予防対策の為、最小限の参列者のみの入園式となりましたが、
壁面には、5歳児からのお祝いのメッセージが掲示され、温かい雰囲気の中、行われました。
「にゅうえん おめでとう!」「いっしょに あそぼうね!」のメッセージと一緒に子どもたちの似顔絵もあります。
ドキドキしてくる小さいお友だちの為に心を込めて準備してくれました。
4歳児、5歳児に進級した子どもたちも新学期がスタートして4日目。新しい部屋に行くのも少しずつ慣れてきました。
一つ大きくなったクラスの帽子が良く似合っています。春になり、虫たちも出てきました。早速、虫かごにだんごむしを捕まえて、様子を見て楽しんでいます。
”にゅうえんしき”の看板の前で記念写真。初めての集団生活にドキドキ!ワクワク!きっと楽しい毎日が待っているよ♪
「初めまして、よろしくね!」はにかむ笑顔がとても可愛いです。
「○○ちゃんのマークはこれだね。靴はここにいれるんだよ!」お家の方と一緒に靴箱の場所を確認!
入園式を待つ間、遊戯室で自分のマークの席に座り、お帳面を見てくれていました。明日からどんなシールを貼ろうかな?楽しみです!
お部屋の先生からお名前を呼んでもらいました。手を挙げて、「はい!」と元気にお返事できました。
まだかな?まだかな?と待っていたお返事の順番がやっと回ってきてにっこり☺ 身を乗り出して、元気にお返事!格好良かったね!
5歳児からのお祝いメッセージ♡ 気持ちを込めて書きました!